『過去のトピックス一覧』


2018.4.8 第48回ナガイ音楽教室発表会報告


   今回のテーマは「自分らしく!」でした。
   ご観覧頂いた皆様には、全プログラムを通して、本当にその人となりが伝わってくる素晴らしい演奏をご覧いただいた一方で、選曲が難しかったり、時間が足りず、只々弾くだけで精一杯な演奏もご覧になられたと思います。
   幼児、小学生、中学生、それぞれに素晴らしい演奏が多々ありましたが、特筆すべきは大人の生徒さんの方々の演奏です。    皆さんのほぼ全員が幼少期から教室に通われたのではなく、社会人として忙しくお仕事をされる中、或いは退職後に始められたレッスンの中で、あそこまでひた向きに「自分らしく!」を発揮されました事は、まさに「ブラボー!!!」の一言でした。
   では最後になりましたが、生徒の皆さん、来年は更なる素敵な発表会を目指しましょう。
                                                                           2018.05.07  永井順・正子












発表会のお知らせ


第48回 ナガイ音楽教室発表会
                日時  2018年(平成30年)
                                      4月8日(日) 13:00開演
                場所  島根県立女性総合センター
                                      あすてらす・ホール


   今回のテーマは『自分らしく!』です。したがって大変気に入っていてどうしても演奏したいと思う曲を選ぶ事としました。そして、単に1年間の成果発表会ではなく、生徒さん1人1人がその1曲を納得できるまで練習した結果、誰でもない『自分らしさ』が伝わる、そんな、心に残る素晴らしい『コンサート』になればと願っています。
                                                                           2017.11.19 永井順・正子













2017.4.2 第47回ナガイ音楽教室発表会報告


   今回のテーマは「チャレンジ!」でした。したがって、選曲に関しては、できるだけ自主性に任せると決めておりましたが、生徒さんが選んできた曲は実力以上の曲が多く、かなり頑張らないと弾きこなせないだろうなと思いながら、ゴーサインを出しました。
   結果は、ご覧頂いた様に立派に弾きこなせている生徒さんから何とか弾きましたという生徒さんまで、かなりのバラつきが見られました。
   しかしながら、私達は今回の生徒さんの「チャレンジ」を褒めてあげたいと思います。みなさん本当に頑張りました。発表会までの、ひとりひとりの並々ならぬ努力はしっかり見届けました。
   この曲はこの様に演奏したいと思い描く生徒さんが、実際には、そう簡単に演奏できない今の自分の力を思い知り、それでも果敢に「チャレンジ」した数か月は、大変尊い貴重な体験だったと確信しています。そして、このひたむきに挑戦しつづける意志を持ち続けることが、素晴らしい演奏につながっていくのだと強く思っています。では、次の発表会を楽しみに。
                                                                           2017.05.06  永井順・正子










第47回ナガイ音楽教室発表会を下記の通り開催いたします


                日時  平成29年 (2017) 4月2日(日)
                                      13時00分 開演
                場所  島根県立女性総合センター
                                      あすてらす・ホール


   毎年テーマを決めていますが、今回のテーマは「チャレンジ!」です。したがって、演奏する曲も、今現在の生徒さんの実力より少しレベルの高い曲を、生徒さん自身で選曲していただきました。
   今の実力より少しレベルの高い、気に入った曲を自分で選び、その曲を思い通りに弾けるようにする努力と忍耐もまた、チャレンジです。
   演奏者自身でこのような選曲をするということは、自身の実力を正確に見極める必要があるなど、思ったより大変なことで、努力と忍耐についても自身を試す良い機会であります。
   参加される生徒さんには最後まで自分を信じて、果敢にチャレンジしてほしいと思っております。当日ご来場いただく皆様には、生徒さん自身のチャレンジの結果を、ぜひ見届けていただきたいと願っております。
   例年の通り、入場観覧無料となっておりますので、皆様お誘いあわせの上、奮ってご来場ください。
                                                                                        2017.01.03 永井順・正子











発表会報告〜2016年ナガイ音楽教室発表会


   2016年4月3日、桜の花が満開の中、午後1時から発表会を開演しました。    毎年うれしく思うのですが、プログラムが進む中で一人一人の生徒さんが、この1年間で確実に進歩されているという事です。
本当?と思われる生徒さんは、ぜひ毎年お配りしているDVDを比べて見て下さい。きっと納得される事でしょう。お友達、先輩の演奏も見てみましょう。きっと、本当だ!!と気付かれるでしょう。
私共も、これを励みとして、親御さんのご協力のもと、生徒さん一人一人の更なる進歩を目指して、また見事な桜の花咲く時まで頑張りたいと強く思っております。                                                                                         2016.05.05  永井順・正子












第46回ナガイ音楽教室発表会を下記の通り開催いたします


        日時  平成28年 (2016) 4月3日(日)
                              13時00分 開演
        場所  島根県立女性総合センター
                              あすてらす・ホール

   今年の開催テーマは、≪心に響く音楽を〜≫とします。
   曲目選定は例年通り、手持ちの楽譜はもとより、CD、TV、ラジオ、インターネットなど全てのメディアを活用して、自分にピッタリだと思う曲を、生徒さん自身で選んでもらう方法をとりました。
   ようやく弾いた演奏は、それがどんなに有名な曲であっても、どんなに難しい曲でも、聴いている人がハラハラするだけで、人の心を打つ素晴らしい演奏には決してなりえません。
   日々のひたむきで、たゆまぬ努力を積み重ねた曲を発表することで、観客の皆様の心に深く訴える、そんな発表会にしたいと思います。

                                                                                        2016.02.01 永井順・正子









発表会報告〜2015年ナガイ音楽教室発表会

   今年度の発表会、出演された生徒さんはもとより、応援いただいた保護者の方、ご観覧いただいた方々含め、皆様お疲れ様でした。
   さて、発表会で生徒さんが演奏するという事は、その演奏を必ず聴いてくださる人がいて、その皆様に自分の音楽を一生懸命に届け、 その場にいるすべての人がその演奏を聴く事で一体となり、感動を共有する場を持つという事です。ですが、果たして届いていたでしょうか?まだまだ、演奏者自身が弾くだけで精一杯というのが実情であったかもしれません。
   それにしても、最近のお子さん達は部活に塾にと、本当にお忙しいですね。そんな中にあって、中高学年の成長には目を見張るものがあり、称賛の声をたくさん頂けたという事は、 生徒さん自身にとっても間違いなく励みになった事と思います。更に高みを目指して頑張っていただきたいと思うところです。
   また、今年は例年にないほど、熱心に最後まで沢山の皆様に聴いていただき、大変有り難く、感謝いたしております。
                                                                                        2015.05.06  永井順・正子











第45回ナガイ音楽教室発表会を下記の通り開催いたします


        日時  平成27年 (2015) 4月5日(日)
                              13時00分 開演
        場所  島根県立女性総合センター
                              あすてらす・ホール

   先日、「発表会に弾きたい曲は?」とテーマを決める前に生徒さんに訊ってみると、皆さん、それぞれ幾つも出るわ出るわ!!!
   生徒さん一人一人が、興味を持って曲を探し、発表会を前向きに積極的に考えている様子が感じられ大変頼もしく、また嬉しく思いました。
   良く知られた曲だけではなく、ネット、CDなどを利用して、心を揺さぶられるような未知の素晴らしい曲を探しあてれば、より発表会への意気込みも増す事でしょう。
今年のテーマは「聴いてください!この曲を。」とします。
                                                                                        2014.11.25 永井順・正子









発表会報告〜2014年ナガイ音楽教室発表会

   毎年発表会の度に思う事は、いざステージ上で演奏するとなると、日頃のレッスン通りには中々行かないという事です。
   しかしながら、今回の発表会はレベルの違いこそあれ、幼児の生徒さんから大人の生徒さんまで全ての人が、それまでの日々努力してきた成果を遺憾なく発揮し、ご来場の皆様にも十二分にご理解頂き、ほぼ納得して頂ける演奏ができたのではないかと思います。 生徒の皆さんそれぞれの演奏は、一年前の発表会と比べると目を見張るほどに進歩しており、親御さんは勿論、私ども教える者にとっても、この上ない喜びとなりました。
   生徒さん親御さん共々、私どももこの経験を励みとして、来年、再来年に向かって一層頑張りたいと思っております。












第44回ナガイ音楽教室発表会を下記の通り開催いたします


        日時  平成26年 (2014) 4月6日(日)
                              午後1:00開演 入場無料   ※開演時間が変更になりました
         場所島根県立女性総合センター
                              あすてらす・ホール

        テーマは【ネットで出会ったこの曲】です。

スマホに代表されるIT時代の今日、インターネットを利用しない手はありません。
前回にも増して積極的に、貪欲に活用します。そして、ただ単に与えられた曲を弾くのではなく、未知の、ぜひ弾いてみたいと思う曲を発見し、演目とします。

                                                                                        2013.11.9 永井順・正子










発表会報告〜2013年ナガイ音楽教室発表会

   発表会当日は残念ながら肌寒い雨模様でしたが、生徒のみなさん、本当に良く頑張りました。
   今回のテーマは〔私の企画で!!〕でしたので、生徒さんそれぞれが、思い思いの曲を一生懸命選び、一生懸命練習してきました。 その意気込み、ひたむきな思いは、ご来場の皆様にも十分伝わったのではないかと思っております。
   今回の試みが、日頃からコンサートは勿論、テレビ、ラジオ、インターネットなどから貪欲に《ぜひ演奏してみたい新しい曲》を探すきっかけとなり、 新たな目標に向かって、日頃の練習がさらに楽しくなることを願っております。












第43回 ナガイ音楽教室発表会 開催のお知らせ

第43回ナガイ音楽教室発表会を下記の通り開催いたします。


        日時  平成25年 (2013) 4月7日(日)
                              開演時間は後日改めてお知らせ致します。
        場所  島根県立女性総合センター
                              あすてらす・ホール

        今回のテーマは『私の企画で!!』です。

したがって演目は生徒さん各自で考えます。
たとえば、一人での演奏(独奏、独唱、弾き歌いなど)、2人以上での発表(連弾、重唱、合唱、ミュージカルなど)、 オリジナルのラジオドラマ(効果音等の製作を含む)、自作曲、自作の文章の朗読とピアノ、創作ダンスとピアノ、 親子共演など、『これは!』と思うものを、今月中に生徒さん方に提案していただき、速やかに演目のレッスンに入りたいと思っています。
どんな企画が飛び出すのか、今から私共も楽しみにしています。

                                                                                        2012.11.12  永井順・正子









発表会報告〜2012年ナガイ音楽教室発表会

2012年4月1日(日)に、あすてらすホールで第42回ナガイ音楽教室発表会を開催しました。
今回の〔テーマ〕は『アンサンブルを楽しもう!』です。
親しい生徒さんたちの連弾、CDのオーケストラ伴奏やMIDI音源とのアンサンブルなど、 いつも耳慣れた曲が「ガラリ」と変わり、新たな魅力を発見されたのではないでしょうか。
しかしながら、リハーサルではとても良いバランスで演奏出来ていたのに、 本番は緊張のあまり、伸びやかに音が出せず、残念ながら伴奏ばかり目立ってしまった生徒さんも少なからずおられました。
勿論、その様な事態は織り込み済みで、その時のために私がモニターをしながらバランス調整をする手はずでした。 しかし、当日は不覚にも風邪をひいてしまい、高音が良く聞き取れない事態に陥ってしまっていて、上手く調整してあげることができませんでした。 一生懸命演奏してくれた生徒さん方には大変申し訳なく、また残念に思った次第です。
例年、本番で本来の力を発揮できる生徒さんもいれば、一生懸命練習した内容が上手く発揮できない生徒さんもいます。 むしろ、発揮できない生徒さんの方が多いでしょう。
しかし、練習で培った演奏技術や、そこに至るまでの努力、経験は決して無駄にはならないものだと思います。 これからも、生徒さん方と共に、一歩一歩でも、着実に前に進んでいけたらと願っています。











第42回 ナガイ音楽教室発表会 開催のお知らせ

* 日時 平成24年(2012年) 4月1日(日)
             午前10時開演
* 島根県立女性総合センター あすてらす・ホール
* 入場無料

今回のテーマは『アンサンブルを楽しもう!』です。 生徒さん自身が選んだ曲に、CDのオーケストラ音源や、 MIDI音源をプラスして演奏するカラオケスタイルの発表会となります。 また、気のあう友人同士での連弾を発表される生徒さんや、独奏での発表に望まれる生徒さんもおられ、 いろいろな魅力が詰まった発表会になる予定です。
一年間の練習の成果を存分に発揮して、演奏する生徒さん自身はもちろんのこと、 ご来場いただく観客の皆様にもお楽しみいただける内容になると思っております。
入場は無料となっておりますので、皆様お誘いあわせの上、お気軽にご来場ください。








発表会報告〜2011年ナガイ音楽教室発表会

2011年4月3日(日)に、あすてらすホールで第41回ナガイ音楽教室発表会を開催しました。
今回の〔テーマ〕は『自分をアピールしよう!』ということで、多くの生徒さんが今、自分が弾きたい曲に挑戦しました。
Jポップからピアノ発表会の定番、そして、一度は聞いた事のある名曲まで、様々なジャンルの曲を熱演しました。 実力以上の曲を何とか弾き終えた人や余裕の選曲で物足りなさを感じていた人など、さまざまでしたが、それぞれの想いを表現できたのではないかと思います。
くしくも、東日本の大震災直後で、一度は中止も考えました。今、私たちに何ができるのか?何をなすべきか?と考えた結果、被災された方々にこれからも常にかわらぬ想いをいたしつつ、今を一生懸命生きること、今私たちに与えられている事を、一生懸命こなして行く事ではないかと結論に至り、あえて、開演を決めた次第です。場内アナウンスでも、その想いをお伝えしました。生徒さん、親御さんはもちろん、ご来場の皆様にも、きっと、ご理解いただけたと思っております。本当に有難うございました。











第41回ナガイ音楽教室発表会開催のお知らせ

来る2011年(平成23年)4月3日(日)午前10時より 島根県立女性総合センター「あすてらす・ホール」にて開演。
入場は無料です。
今回のテーマは『自分をアピールしよう!』です。
したがって曲目は自分らしさを最大限表現できるものを生徒さん自身が選びました。
実力以上の曲を選んで悪戦苦闘中の生徒さんや、
そろそろ完成に近づいている生徒さん、はたまた余裕で弾けてしまい、
いつも通りの教則本も併せて練習している生徒さんなど様々です。
クラシックに限らず、ポピュラ−、流行の曲など、きっと皆様に馴染みのある曲がお聴きいただける事と思います。
どうぞ、お誘いあわせて、お出かけ下さい。











ナガイ音楽教室40周年記念
        『5人による里帰りコンサート』報告

2010年8月14日(土)午後2:00より、あすてらすホールでナガイ音楽教室40周年記念『5人による里帰りコンサート』を開催しました。
5人の故郷への思いは並々ならぬ物があり、その思いはコンサートに来られた皆様にも、確かに伝わったのではないかと思います。
なお、チケットは完売し、好評のうちに終える事が出来ました。当教室の生徒さんとご父兄の皆様によりポスター、チラシ等の掲示と告知をして頂いたり、ケーブルテレビ、新聞各社にもご協力頂いたお陰だと思っております。あすてらす・ホールのスタッフの皆様には、一度きりのリハーサルで、しかも2時間という限られた時間の中、照明など細かい打ち合わせを、本当に丁寧にして頂き、素晴らしい舞台を創りあげて頂きました。また、受付のお手伝い、たくさんのお祝いのお花、調律等、本当に皆様のおかげを持ちまして、心のこもった素晴らしいコンサートと成りました。重ねて御礼申し上げます。 また、私の恩師はご夫婦でお出でいただき、もったいない思いでいっぱいでございます。有り難うございました。
私どもが、音楽を通して彼らと過ごしたのは、ほんの一時で、今日彼らがここまでやって来られたのは、彼ら自身のたゆまぬ努力のたまものでございます。 どうぞ、今後とも、ひたむきな彼らに温かいご声援を宜しくお願い致します。



    


    


柿迫  秀        坂根友梨子          藤原規生             森川朋子              松尾崇司



    







    

    

    




    



  









発表会報告〜2010年ナガイ音楽教室発表会

   2010年4月4日(日)に、あすてらすホールで第40回ナガイ音楽教室発表会を開催しました。
今回は上記の様に40周年にもあたりますので何か心に残る演奏会にしたいと考えた結果、もう一度初心に帰ろうと思い〔テーマ〕は『気持ちもあらたに!』とし、ステージは出来るだけシンプルに、照明、映像などに頼らない、演奏それ自体を楽しむ会と致しました。 そして選曲はおもに古典期から近現代までとし、モーツァルト、ベートーヴェン、シューベルト、シューマン、ショパン、ドビッシー、サティなど有名作曲者のよく知られた作品や、三宅榛名、有馬礼子、中田喜直、湯山昭など日本の作曲者からも選びました。 また、一人の演奏時間も10分前後かかる大曲や、変奏曲など、意欲的に取り上げました。
   けれども、全ての人が素晴らしい演奏とはいかず、出演者はもとよりご来場の皆様にも残念に思われたことと思います。 それでも、思い通りに演奏出来なかった人たちの、誰一人として最後まで諦めることなく演奏し終えた事は思わず目頭が熱くなるほど嬉しくまた頼もしくも思いました。 何故なら、最後まで諦めずに演奏し終えるその意思こそが間違いなく「上達を確約する証」なのですから。
   また、ご来場の皆様には、その奮闘ぶりを大変温かく見守っていただき、たくさんの拍手をいただきました事は本当に有り難い事だと思っております。 この事は出演者にとってもこの上ない救いとなり、間違いなく、また、次回へ向けての励みになった事と思います。
   私どもも常に生徒さん一人一人と面と向かいより一層の音楽的、人間的向上を目指し今回の反省点も合わせてぜひ今後の指導に生かして行きたいと思っております。
   なお、ピアニストの岡田敦子さんには、お忙しい中お出でいただき、バッハ、ショパンなど本当に素晴らしい演奏を聴かせていただきました。 心洗われやさしい気持ちで閉会することが出来ました。本当に有り難うございました。

集合写真

ピアニスト 岡田敦子さん

また、ささやかではごさいますが、ご覧の額を生徒の皆さんに40周年記念品(ショパン生誕200年)としてプレゼントいたしました。










40周年記念コンサート

当教室40周年記念「里帰りコンサート」が、いよいよ一ヶ月先に迫ってまいりました。
正式名を『5人による里帰りコンサート』といたしました。
つきましては、7月15日よりチケットの予約受け付けを開始します。

『5人による里帰りコンサート』

        日時  2010年8月14日(土)    午後2:00開演
      
       場所   島根県立女性総合センター
                           あすてらす・ホール

        入場料      大人 1000円
                               小中高 500円

*注 座席数290です。お早めにチケットをお求め下さい。
        お問い合わせ ナガイ音楽教室 0854-82-7505



出演者のプロフィールをお知らせいたします。

≪プロフィール≫


・柿迫 秀(かきざこ あきら)テノール

大田市大田町出身。
国立音楽大学声楽学科卒業、同大学院オペラ科修了。大学院在学中に飯森範親揮のモーツァルト「魔笛」のタミーノ役でオペラデビュー。1994年イタリア・ミラノ留学。1997年オーストラリア・ウィーン "ベルヴェデーレ国際声楽コンクール入賞。1999年フランス・モンテジュネーブルにおいて、フランカ・マティウッチ夏季セミナーにてディプロマ取得。イタリア国内及びフランスにおいて数多くのコンサート等に出演し、好評を博す。2000年に帰国後はベートーベン「第九」のソリスト及び数多くのオペラに出演。そして錦織健プロデュースオペラに初回からカバー及びアンダースタディとして参加するなど、活躍の場を広めている。
これまでに声楽を永井 順・正子、森山 俊雄、砂川 稔、マリア・ミネット、ルーカ・ゴッラ、フランス・マッティウッチ、デッロ・ポレンギ・カザーティの各氏に師事。


・坂根友梨子(さかね ゆりこ)ピアノ

大田市長久町出身。
国立音楽大学ピアノ科卒業。卒業時、同大学卒業演奏会、読売新聞社主催第77回新人演奏会などに、ピアノ伴奏者として出演。第10回日本アンサンブルコンクール、リードデュオ部門において、全音楽譜出版社賞及び、優秀演奏者賞を受賞。09年度国立音楽大学嘱託演奏員。
これまでにピアノを河野キミ子、遊間郁子の両氏に、伴奏法を河原忠久、平島誠也の両氏に師事。現在、声楽の伴奏を中心に活動している。


・藤原規生(ふじはら のりお)バリトン

大田市大田町出身。
国立音楽大学声楽学科卒業。「カルメン」、「魔笛」、「ジャンニ・スキッキ」等の多数のオペラに出演。故・夏夕介芸能生活30周年ミュージカル「Blue Plate Special」には歌唱指導に加え俳優としても出演。 藤沢オペラ「ラ・ボエーム」「トゥーランドット」児童合唱指導、2008年12月ロイヤルチェンバーオーケストラ「第九」合唱指揮、2009年5月には皇太子殿下がヴィオラでご出演された俊友会管弦楽団「第九」合唱指揮、2009年11月藤沢市民交響楽団創立50周年記念「千人の交響曲」児童合唱指導を担当し、いずれも好評を博す。本年11月には藤沢オペラ「道化師」児童合唱指導を担当する。
2005年12月「女声合唱 たおやかな詩」を松下耕氏に委嘱初演(2007年カワイ出版より)。現在、日本合唱指揮者協会理事、神奈川県合唱連盟理事、小野学園小学校講師、5団体の合唱団の常任指揮者を務める傍ら、全国各地の合唱祭講評者、講師、合唱コンクール審査員を務めている。
これまでに声楽を永井順・正子、森山俊雄、山田純彦、桑原啓郎、A・モナコの各氏に師事。


・森川 朋子(もりかわ ともこ)メゾ・ソプラノ

大田市久利町出身。
愛知県立芸術大学音楽学部声楽科卒業。同大学院修了。大学の定期演奏会、卒業演奏会に出演。大学院定期オペラ公演にて、フンパーディンク作曲『ヘンゼルとグレーテル』魔女役、モーツァルト作曲『魔笛』侍女3役で出演。東京二期会オペラスタジオにてマスタークラス修了。東京二期会主催の新進演奏家の為の演奏会に出演。 二期会ニューウェーブオペラ公演『ポッペアの戴冠』(モンテヴェルディ作曲)オットーネ役で出演。その他、学校公演を含め様々な演奏会に出演中。第三回日本クラシック音楽コンクール全国大会にて奨励賞受賞。2001年.2002年ベルヴェデーレ国際オペラコンクール(ウィーン市)の日本予選を通過。オーストリア、ウィーン市で行われる本選出場を果たす。2003〜2005まで渡欧。ウィーンにて研鑽を積む。今年度より、浜田市教育委員会主催による小・中学校での芸術鑑賞教室を実施。浜田市にある全小・中学校を訪れ、演奏活動している。東京二期会会員。
これまでに声楽を永井 順・正子、飯山恵巳子、クラウス・オッカー、オルガ・ワルラ・コロ、大林智子、竹本節子の各氏に師事。


・松尾崇司(まつお たかし)トランペット

大田市大田町出身。
大阪教育大学特設音楽課程(現音楽コース)トランペット専攻卒業。第26回関西新人演奏会、第1回ヤマハ新人演奏会に出演。在学中から演奏活動を始める。その後、活動の場を東京に移し、現在はフリーのトランペット奏者としてクラシック、ポップスの両分野で活動を展開している。また、作/編曲家・指揮者としても数多くのイベントやレコーディングに参加している。
これまでにトランペットを佐藤 哲夫、伊藤 義介、津堅 直弘の各氏に師事。指揮法をデービッド・ハウエル氏に師事。
* 参加した主な団体・公演・東京交響楽団 ・東京シティフィルハーモニー管弦楽団 ・日本フィルハーモニー管弦楽団・新星日本交響楽団(現東京フィルハーモニー交響楽団)・東京室内管弦楽団・大阪フィルハーモニー交響楽団 ・仙台フィルハーモニー管弦楽団 "ロイヤルバレエ日本公演" "ボリショイバレエ日本公演" "レニングラードバレエ日本公演" "ケルン国立劇場日本公演" "新国立劇場オープニング記念公演「歌劇アイーダ」"・近藤真彦 ・少年隊 ・ポルノグラフィティ ウエストサイド・ストーリー日本公演" "おかあさんといっしょファミリーコンサート"(NHK)"カーテンズ"(テレビ朝日) "シカゴ"(TBS)
* 参加したレコーディング「2006年NHK大河ドラマ"功名が辻"サウンドトラック」 「新世紀エヴァンゲリオン」










来る2010年8月14日(土)に決定!!

ナガイ音楽教室40周年記念
        
『里帰りコンサート』

場所:島根県立女性総合センター
        あすてらす・ホール

出演者  ♪柿迫  秀  ♪坂根友梨子  ♪藤原規生
           ♪松尾崇司  ♪森川朋子

                      どうぞ、お楽しみに!!










第40回ナガイ音楽教室発表会開催のお知らせ

日時:2010年4月4日(日)
午前10:00開演
入場無料
場所:島根県立女性総合センター
        あすてらす・ホール

今回のテーマは【気持ちもあらたに!】です。
 発表会も40回の節目を迎えるにあたり、もう一度初心に帰ってみようと思い、
照明や映像の助けを借りない『音楽そのものを楽しむ会』と致しました。
どうぞお誘いあわせの上、ご来場ください。







発表会報告〜2009年ナガイ音楽教室発表会

2009年4月5日(日)に、あすてらすホールで第39回ナガイ音楽教室発表会を開催しました。
今回のテーマは、音楽物語でした。
【スノーマン】、【マッチ売りの少女】、【木にとまりたかった木の話】
のそれぞれの物語ではピアノの独奏、連弾、独唱、朗読のすべてを生徒さんたちが受け持ち、照明で物語に合った落ち着いた色のステージを用意しました。 客席の照明もかなり暗めにし、プロジェクターで100インチのスクリーンに挿絵を付けました。 ピアノのみのプログラムとは違って、それぞれが物語を進める上でより効果的に響きあって、一層、興味深く視聴出来たのではないかと思っています。
みなさんそれぞれに一年前とは格段に進歩されていますが、今回は特に大人の方のレベルアップが顕著で大変うれしく思いました。

集合写真

スノーマン
マッチ売りの少女
木にとまりたかった木の話












2009年度 発表会開催のご案内

第39回ナガイ音楽教室発表会を、来る4月5日(日曜日)、例年通り"あすてらす"ホールにて、午前10時より開演いたします。
  今回のメインテーマは、『音楽物語』です。
  「スノーマン」、「マッチ売りの少女」、「木にとまりたかった木」の3つのお話を、朗読とピアノ演奏をメインに、スクリーン上に映し出す絵とともに展開していきます。物語が、音楽と映像を合わせることによって、演奏する人はもとより、それを視聴する人の感性にもより一層強く働きかけ、楽しんでいただける事と思っております。
  その他にも、「子供だってジャズ&ロック」、「あこがれだったこの曲」、「大人の演奏」など、内容盛りだくさんでお送りします。 入場、観覧は無料ですので、ぜひともお誘いあわせの上ご来場ください。












発表会報告〜2008年ナガイ音楽教室発表会

2008年4月6日(日)に、あすてらすホールで第38回ナガイ音楽教室発表会を開催しました。
毎年趣向を凝らしてきましたが、今年は、過去37回に1度も取り入れなかった照明を試してみました。 演奏曲目がほとんどクラシックなので、あまり、強烈な色は使わないで淡いハーフトーンでまとめ、白っぽい反響版に投影しました。 1曲づつではなく、プログラムごとの色区分でしたが、演奏する音楽によって、その同じ色が心理的に限りなく変化して見えたのは、今まで経験したことのない新鮮な驚きでした。生徒さん、親御さんのなかにも、その事に気づかれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。また、今年のテーマは、「リサイタル気分で!!!」、 と言っても浮かれた気持ちではなく、生徒さんそれぞれが、1人のソリストとして音楽を表現し、聴いているお友達やご父兄の方々に、そのすべてを伝えることでした。 うまく演奏出来た時は、きっと、その照明がより新鮮により意味深く見えたのではないかと思います。 また今回は、更なるソリストとしての自覚をと思い、ピアニストの岡田敦子さんに特別出演をお願いしましたが、 お人柄そのままの、本当に、心打たれるすばらしい演奏で、会場のすべての人が、そのやさしさに癒されました。














2008年ナガイ音楽教室発表会詳細

今回の「テーマ」は「リサイタル気分で!!!」
初めて、照明を使っての演奏会です。
また、それぞれに、ソリストとしての自覚をと思い、ピアニストの岡田敦子さんに特別出演をお願いしました。 どうぞ、みな様お誘いあわせの上、ぜひご来場ください。

2008・4・6(日) AM.10:00〜 あすてらすホール・入場無料

《岡田敦子》 プロフィール
大阪教育大学特設音楽課程ピアノ専攻卒業。同大学院修了。 ニース国際音楽アカデミーに参加し、J.ルヴィエ、D.ボールドウィンの各氏に師事。 オーストリアにてJ.デームス氏のマスタークラスに参加。 フランス国際芸術アカデミーにも度々参加、L.ケンデ氏に師事。 ジョイントリサイタル、ソロリサイタルを開催、守山俊吾指揮エウフォニカ管弦楽団と協演。 95年から大阪フィルハーモニー交響楽団のメンバーとの室内楽のサロンコンサートメンバーとして参加。 ベルギー国内にてヨーロッパ大学、ブルージュ市立コンセルヴァトワール主催のマスタークラスのピアニストを務める。 06年大植英次プロデュースによる「大阪クラシック」に出演。 ベルギー各地、オランダ、スイスのレオンカヴァッロフェスティバルでも演奏している。
現在、関西女子短期大学、大阪教育福祉専門学校非常勤講師。











発表会報告〜2007年ナガイ音楽教室発表会

2007年4月1日(日)に、あすてらすホールで第37回ナガイ音楽教室発表会を開催しました。 2007年のテーマは「ポップスを楽しむ」。みなさんのりのりで、お客様と一緒に、楽しい時が持てました。

inserted by FC2 system